──────────────
◆あっというまに英語レッスン・・・(通称『あっというま英語』)平日日刊
──────────────
こんばんは、 お元気ですか?
今日も「あっというま英語」の時間がやってまいりました。日常のちょっとしたシーンで、読むだけですぐペラペラ話せてすぐに使えてしまう便利な英語フレーズ。「あっというま英語」を知るだけで、どんどん英語のストックが増えていきます。今日もしっかり、私と一緒に楽しんで学んでいきましょうね!
(by 三代目担当・Emi)
●今日の英語フレーズ(by Emi)
「鉄道関係の労働者は賃金カットに抗議して、ストライキに突入しました。」
・・・さあ、これを英語でなんて言うでしょう?
─────────────
☆代表・西沢知樹の公式Facebookページです。役立つ情報だけでなく、面白いヒントも詰まっています。
「いいね!」お待ちしております。
↓
https://www.facebook.com/tnixizawa
【鉄道関係の労働者は賃金カットに抗議して、ストライキに突入しました。】
= “Raileoad workers staged a walkout to protest pay cuts.”
(Emiの解説)
walkoutは、直訳すると「歩いて出ていく」ですが、「ストライキ、(突然の)退席」という意味になります。別な意味で「エクササイズ」という意味にもなりますので、文脈で判断しましょう。
Emi “Raileoad workers staged a walkout to protest pay cuts.”
あなたもいま、実際に口に出して復唱してみて下さい。
“Raileoad workers staged a walkout to protest pay cuts.”
今日は以上です!
おつかれさまでした♪