──────────────
◆あっというまに英語レッスン・・・(通称『あっというま英語』)平日日刊
──────────────
こんばんは、 お元気ですか?
今日も「あっというま英語」の時間がやってまいりました。日常のちょっとしたシーンで、読むだけですぐペラペラ話せてすぐに使えてしまう便利な英語フレーズ。「あっというま英語」を知るだけで、どんどん英語のストックが増えていきます。今日もしっかり、私と一緒に楽しんで学んでいきましょうね!
(by 三代目担当・Emi)
●今日の英語フレーズ(by Emi)
「私がその試験に失敗したら、父は激怒するだろう。」
・・・さあ、これを英語でなんて言うでしょう?
─────────────
☆代表・西沢知樹の公式Facebookページです。役立つ情報だけでなく、面白いヒントも詰まっています。
「いいね!」お待ちしております。
↓
https://www.facebook.com/tnixizawa
【私がその試験に失敗したら、父は激怒するだろう。】
= “If I fail the exam, my father will foam at the mouth.”
(Emiの解説)
foam at the mouthは、「口から泡を吹く」という意味ですが、「激怒する、怒りを爆発させる」という意味でも使います。
Emi “If I fail the exam, my father will foam at the mouth.”
あなたもいま、実際に口に出して復唱してみて下さい。
“If I fail the exam, my father will foam at the mouth.”
今日は以上です!
おつかれさまでした♪
次に、代表の西沢から、教養や成功が身に着く英語です♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
●西沢知樹の、今日グッと来た英語(by 西沢知樹)
こんにちは、西沢です。
私が日々読んでいる英語で、「お。」と目を引かれたものを紹介します。コクのある生きた英文。人をひきつけられる英語表現をこっそり教えるのがこのコーナーです。
本日のグッと来た英語:
“Learning more about ourselves is the first step in overcoming any differences.”
(Lolly Daskal)
課題:今回の英文を自分で読んで訳してみましょう;
☆英語上達の確実な方法は、実際に生の英語を自分で辞書を引いて読んでみて、意味を理解することです。そして日本語との相違を経験することです。
訳してみた方は、こちらから訳文を送ってみて下さい。
https://catiksp.net/archives/1573
ではまた。
今日も1日、お疲れさまでした。